Ishii Yoshika - 石井良佳

Top

Books by Yoshika Ishii

book cover

まずはこれだけベトナム語

大好評「まずはこれだけ」シリーズ15弾!1導入編は、発音と文字、基本単語(人称代名詞、職業、数、方角など)2構文編は、基礎の基礎になる文法(肯定文、否定文、時制)3実用編はシチュエーション別会話と関連単語(レストラン、ホテル、病気など)→難しいことは一切書いてありません!ベトナムは北部と南部で微妙に言い回しや発音が異なります。ビジネスには北部、観光には南部の言葉が便利です。本書では北部・南部両方の発音を併記してあります。

「まずはこれだけ」という名前のとおり
コンパクトにまとまっていて使いやすい。
生活に必要な実用的な単語が満載。
CDがついているのですんなり基本的な文章と単語を覚えることができました。「指差し会話帳」も持ってベトナムに行ったらもう完璧。
あっという間に会話が出来るようになりました。
しかもCDは南と北両方の発音付でお得感あり!
book cover

パーフェクトフレーズ ベトナム語日常会話

シチュエーション別に多彩なフレーズが満載。2000フレーズを収録。ベトナム語にはカナ発音、日本語にはローマ字発音を付記。

これだけ例文が一杯のっているベトナム語の本は始めて。
こんだけ覚えればどんな状況にも対応できそうです。
CDつきで 南部の言葉、北部の言葉が入っているので
かなりお徳感あり。。
book cover

らくらくベトナム語文法+会話

文字・発音・文法を初心者でも学びやすく構成。よくあるシーンの、つかえるフレーズばかりを収録。北部と南部の発音の違いを詳しく解説。主な観光地、料理名をまとめて覚えられる巻末付録を収録。

ベトナム語の本は結構たくさんもっているのですが、ほとんど白黒で堅い感じの本が多い中
これはピンクと白黒で写真、エッセイ、イラストもあって
勉強するまえにぱらぱらとめくっているだけでも結構楽しい。
あと、ベトナム語の場合発音が猛烈に難しいのでCDがないとどんなにいい本でも
全く使えないのだけれど、CDがついて内容の大部分に録音がついているのがいい。
この著者のエッセイはかなり面白いので スペースが空いた部分にもっといろんなエピソードを載せてくれるといいと思う。
値段は少し高めだけれどかなり満足。
book cover

ベトナム雑貨と暮らす

生活に彩りと潤いを与える雑貨たち。その中でも幾多の苦い歴史に翻弄されてきたベトナムの雑貨は、東洋の素朴さと西洋の洗練さが融合して独特の肌触りを持ち世界中で注目されている。本書は女性誌の特集をそのまま取り出したような美しい写真を中心に、5年もの現地生活に裏打ちされた著書の軽やかなうんちくをまぶしたベトナム雑貨の案内書である。

セラドン焼や染め付けなどの陶磁器、民族衣装であるアオザイなど、華やかな中にも実直な風情がたたずんでおり、ベトナムの人々の地に足のついた生活ぶりがうかがわれる。そんな多種多様の雑貨たちが衣・食・住の3つのテーマでくくられ、見事にバランスよく1冊の本に収まっているのは、著者のセンスはもちろんのこと、こんな雑貨と暮らしてみたいという気にさせる魅力がベトナム雑貨にあるという証明であろう。巻末の小粋なエッセイやベトナムで活躍するアーティストの紹介も、上質なデザートのようで楽しい。

本書を眺めているだけで生活に彩りと潤いが生まれる。そう、これは立派な雑貨本なのである。(斉木 厳)